基本情報
スケジュール
【6/4開催】オンラインインターンシップ説明会
〆申込期限6/3 23:00
【6/12開催】オンラインインターンシップ説明会
〆申込期限6/11 23:00
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
概要
業界最年少上場経営陣が率いる急成長ベンチャーで、キャリアの土台をつくるサマーインターンシップ
就活の「成功パターン」は、早期の準備と実践経験。
ツクルバのサマーインターンでは、ただの自己分析や業界研究ではなく、 実際のビジネス戦略・キャリア戦略・営業体験を体得できる実践型プログラム をご用意しています。
住宅×テクノロジーで社会課題を解決するツクルバの成長戦略や、若手抜擢文化を支える組織戦略。
未来のキャリアを描く上で、視座を上げるインターンシップになるはずです。
もちろん、現時点での志望度は問いません。
「まずは可能性を広げたい」「視座を高めたい」という方は、ぜひエントリーを!
ここがポイント!5つの魅力
1. 経営陣・若手リーダーがあなたのメンターに!
業界最年少上場社長をはじめ、執行役員や若手事業リーダーが直接メンタリング。 経営視点での思考法を学びつつ、フィードバックを通じて本気であなたの成長に向き合います。
※インターンシップの開催回によって変更あり
2. 実践型プログラムで「思考と実行」を体得
・【TOP】経営戦略立案:圧倒的な難易度の課題に挑む2daysインターン
・【REAL】コンサルティング営業体験:リアルな営業ワークに取り組むオンラインインターン
・【CRAFT】ガクチカ設計&自己分析:とことん自分と向き合い、自己分析を完成させるオンラインインターン
リアルな事業課題に取り組み、自ら考え抜く経験があなたの武器になります。
3. キャリア形成に向けた本気のアドバイス
インターンシップのアウトプットを通じて、あなたの強みやキャリアの方向性をフィードバック。 「どんなキャリアを歩めるのか?」を一緒に考えます。
4. 同世代の優秀な仲間と切磋琢磨
ツクルバインターンには、高い志を持つ学生が全国から集まります。 刺激し合いながら、視野を広げる仲間との出会いがあります。
5. 早期内定のチャンス!
活躍次第で内定直結ルートへご案内。 「短期間で就活の土台を完成させたい」方にもおすすめです。
インターン参加までのフロー
①ONE CAREERよりプレエントリー
②インターン説明会に参加
③インターンシップに挑戦!
※説明会の日程が合わない方向けに、人事とのカジュアル面談もご用意
こんな方におすすめ
・難易度の高いインターンを通じて、とにかく成長したい。
・自分のキャリアの選択肢を広げたい。
・若くからリーダーシップを発揮したい。
・早期に就活を終えたい。
過去参加者の主な大学(一部)
東京大学 / 京都大学 / 一橋大学 / 早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 大阪大学 / 東北大学 / 明治大学 / 同志社大学 など
過去参加者の声(一部)
・これまでの人生の中で正解のない問いを1番考え続けた機会になったため。事業立案のプロセスやビジネスをしていく上で重要な考え方についても知ることが出来たため。
・たったの二日間だったが、今までにないほど考え続けた結果、自信を持って紹介できるビジネスプランを立てることができ、達成感があったから。チームでのワークが楽しかったから。
・2日間を通して、グループのメンバーと100%のアウトプットまで形にできたから。途中挫折することもあったが、全員で意見を出し合い、自分たちの事業に自信をもってプレゼンでき、今までで1番満足度の高いインターンだと感じたから。
ツクルバについて
新しい文化をつくり出す、住領域のリーディングカンパニー
ツクルバでは現在これらのサービスを展開し、市場規模20兆円の中古住宅市場の社会課題に向き合いながら、自分らしい暮らしで溢れる社会を目指しています。
・年間280万人が利用する、中古住宅の流通プラットフォーム「カウカモ」
・日本初、売り出し前中古不動産のマッチングサービス「ウルカモ」
**【ツクルバの特徴】**
・2011年に創業し、2019年に東証マザース(現グロース)上場、前年比売上50%増と、年々成長を続けている企業です。
・ビジネス・デザイン・テクノロジー・建築と多様なプロフェッショナルが集まることで、それぞれの強みを活かして事業を行っています。
・将来の経営幹部・事業リーダー候補として新卒採用を行っており、新卒1年目で現場リーダー、新卒3年目で事業統括マネージャー・プロダクトオーナー等を任されて役員と共に仕事をするなど、
重要なポジションに若手メンバーを抜擢していく文化が強いため、早くからチャレンジングな仕事を通じて成長することができます。
「事業を通じて社会のために仕事がしたい」
「新しい社会の当たり前を作りたい」
「早くから裁量の大きい仕事をして成長したい」
「住まいや人の生活文化に興味がある」
「お客様にとって本当にいい仕事がしたい」
など、一緒に社会をより良くしていく仲間をお待ちしています!
役員紹介
村上 浩輝/代表取締役CEO
立教大学社会学部産業関係学科(現:経営学部)卒業。学生時代より事業を行い、スコット・デイヴィス研究室に所属。
不動産ディベロッパーのコスモスイニシアに新卒入社、同社にて事業用不動産のアセットマネジメント事業に従事、リーマンショックの影響でリストラを経験。
その後、不動産情報サービス事業などを展開するネクスト(現:株式会社LIFULL)でSaaS型サービスなどのITサービスの企画開発、マーケティングに従事。
2011年8月に株式会社ツクルバを共同創業、代表取締役CEOに就任、現職。
北原 寛司/取締役 上級執行役員CSO 経営企画本部長
東京工業大学大学院博士課程修了、博士(工学)。
パリ・ドフィーヌ大学/パリ・企業経営学院MBA修了。コーポレイト・ディレクション(CDI)を経て2012年デロイトトーマツコンサルティング入社。
2014年よりDeloitte Consulting Southeast Asiaへ出向。主に日系メーカー・商社の海外展開、新規事業創出、企業買収に係わるPMI等のプロジェクトに従事。
2016年より株式会社ツクルバ経営企画室に所属、2018年取締役COOに就任、2023年8月より現職。
小池 良平/上級執行役員CAO コーポレート本部長
日本大学経済学部卒業。公認会計士。2003年、朝日監査法人(現:有限責任あずさ監査法人)に入所。2007年公認会計士登録。
会計監査、IPO支援、財務デューデリジェンスなどに従事した後、2013年スターフェスティバル株式会社に参画。
同社の取締役兼最高財務責任者、監査役などを歴任、同社の大型資金調達などで中心的役割を担う。
2016年フォルシア株式会社に参画、業務部長に就任し人事制度及び内部統制構築などを実践。2016年より当社社外監査役を経て2018年取締役CFOを務める。
2021年10月に執行役員 管理本部長に就任。2024年8月より現職。
野村 駿太郎/上級執行役員CRO ボックス事業部長
慶応義塾大学商学部卒業。2009年に不動産ディベロッパーである株式会社コスモスイニシアへ入社。新築マンション部門にて複数物件のプロジェクトマネジメントを担当し、新規事業企画でグッドデザイン賞も受賞。
リテール仲介・中古買取再販部門における最年少管理職を経て、同部門で仕入・販売領域の責任者として事業の急拡大を牽引。2023年7月よりツクルバに参画。
2023年8月より株式会社ツクルバボックス 代表取締役に就任。2024年2月よりツクルバ執行役員を兼務。2025年2月より現職。
門間 賢都/執行役員CFO 財務本部長
米ダートマス大学工学部卒業後、米スタンフォード大学大学院経営科学修士課程を修了。
2015年、モルガン・スタンレー証券に入行。投資銀行部門にて、主にテクノロジー、メディア、テレコム業界の企業へM&Aおよび資金調達に関わるアドバイザリーを提供。
2017年からはツイッター(現:X)のアジア太平洋地域財務責任者として、広告事業の戦略推進および事業拡大に従事。2023年1月ツクルバに参画、同年8月より現職。
野沢 康則/執行役員CTO 技術本部長
不動産営業からエンジニアに転身し、業務システム開発・ソーシャルゲーム開発等に従事。
ネットベンチャーに移籍後、SaaS・広告・業務システムなど多様なサービスの立ち上げ、チーム作り、事業売却を経験。
その後、株式会社Sun Asteriskにてリードエンジニア・プロジェクトマネージャーとして活躍。2018年にツクルバへ参画。
エンジニアリング統括室長として、システム戦略・エンジニア組織全体のマネジメントに従事。2022年8月より現職。
溝口 健治/執行役員CPO プロダクト・サービス本部長
SIerにてCRM系の受託システムの開発・運用に従事。2007年PwCコンサルティング合同会社入社。
主に、新規事業企画、PMO支援等のコンサルティング業務に従事。2010年より楽天株式会社へ入社し、2014年よりRakuten Asiaへ出向。
2018年株式会社鎌倉新書へ入社。執行役員兼プロダクト開発部部長として終活領域におけるプロダクト開発に従事。
2021年にベルフェイス株式会社へ入社。プロダクトマネジメントの組織立上げと組織運営に従事し、その後取締役に就任。
2024年2月にツクルバに参画、2024年8月より現職。
ご予約後の流れ
開催日前日までに、メール(@snar.jp)にて参加方法の詳細をお送りいたします。
そちらより、参加のご準備をお願いいたします。
会場
オンラインにて実施
定員
20名程度
お問い合わせ先
新卒採用担当: [email protected]
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | IT・通信 |
企業名 | 株式会社ツクルバ |
企業HP | https://tsukuruba.com/ |
代表者 | 代表取締役 村上 浩輝 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル 7F |
設立日 | 2011/08/01 |
従業員数 | 256名 |
事業内容 | ■カウカモ事業 ・中古・リノベーション 住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ )」企画・開発・運営 ・中古不動産のマッチングプラットフォーム「ウルカモ」の企画・開発・運営 ■ボックス事業(連結子会社) ・一般売主や法人向け中古・リノベーション住宅の仲介、買取再販事業、他 |
売上高 | 41億5200万円(2023年7月期実績) 27億6600万円(2022年7月期実績) 16億2400万円(2021年7月期実績) 17億1800万円(2020年7月期実績) |
役員 | 村上 浩輝 代表取締役 CEO 北原 寛司 取締役 上級執行役員 CSO 戦略本部長 竹内 真 社外取締役 福島 良典 社外取締役 西浦 千栄子 社外取締役常勤監査等委員 小林 賢治 社外取締役監査等委員 石本 忠次 社外取締役監査等委員 小池 良平 上級執行役員 CAO コーポレート本部長 野村 駿太郎 上級執行役員 ボックス事業部長 門間 賢都 執行役員 CFO 財務本部長 野沢 康則 執行役員 CTO 技術本部長 溝口 健治 執行役員 CPO プロダクト・サービス本部長 |