職種別の選考対策
年次:

26年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.434405 本選考 / 1day仕事体験の体験談
26年卒 事務・管理系
事務・管理系
26年卒
1day仕事体験
>
本選考
國學院大学 | 文系
2024年11月上旬
1day仕事体験
2024年11月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 5名 |
学生の人数 | 10人いないくらい |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため、接続後すぐに開始
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明/業務体験ワーク/社員座談会という順番で行われていった。
業務体験ワークでは、実際の建物管理(ビルマネジメント)の現場で発生する課題に対して、自分が現場社員だった場合はどういった手順で業務を遂行するかを学んだ。
ワークの具体的な手順
業務体験ワークを通して実際のお仕事や業界への理解を深める目的があったと思う。学生側も社員さん側も参加人数が少なかったため、オンラインの仕事体験ではあったものの、常に社員さんに見られている意識を持って参加した。
雰囲気
とても和やか
注意した点・感想
社員さん、学生ともに数が少なかったため見られている意識はあったものの、どの社員さんもとても温かい雰囲気で見守ってくださっていたためリラックスして臨むことができた。
その後の選考に進んだ際にも特にこの1day仕事体験の感想を聞かれたことはなかったが、企業研究をする際にも情報が少ないため、こ...
懇親会の有無と選考への影響
1day仕事体験参加者は、1月からの早期選考に参加できる特典があった
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2024年11月上旬
1day仕事体験
2025年1月中旬
WEBテスト
2025年2月上旬
人事面談(実質的には一次面接)
2025年2月下旬
一次面接(実質的には二次面接)
2025年3月上旬
リクルーター面談
2025年3月中旬
最終面接
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職