職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.199746 本選考 / 一次面接(集団面接)の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
一次面接(集団面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年5月中旬
一次面接(集団面接)
2021年5月中旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部部長と人事部社員
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着後に20分ほど会社説明や社員インタビューを見て、それから3人一組で移動して面接でした。面接終了後は各自解散でした。
質問内容
質問は5つありました。まず初めに、着席後、面接官の方が指名した順番に自己紹介を行いました。次に、学生時代に頑張ったことを聞かれました。今回は挙手制で手を上げた順に話をしていきました。3つ目は自己PRです。これも挙手制でした。4つ目は私のみに聞かれた質問なのですが、「自分の大学生活に映画のような...
雰囲気
就活生は緊張していたのですが、面接官の方が明るくふるまってくださったので就活生も段々と緊張が解けていたように感じました。
注意した点・感想
一次面接と言うことで、質問に明るくハキハキと答えることを意識しました。また、集団面接だったので他の人が話している時も上の空になるのではなく、ちゃんと話を聞くようにしていました。また、挙手制の際はなるべく一番最初に答えるようにしていました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリアや就活系YouTuberの動画を参考にしました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職